★きらきら占い★(2025/10/21~2025/11/20の運勢)

西洋占星術 杜香里
英語講師として研修に訪れた英国で本格的な西洋占星術に触れる。
1980年より職業占星術師として活動を開始。
『鑑定師は過去と未来の心象風景を描き出すアーティスト』として活躍中。
原書から得た膨大な知識とホロスコープを読み解く高度な技術、
その暖かく的確な鑑定は多くのお客さまに指示され、高いリピーター率を誇る。
静岡新聞社・朝日テレビカルチャー講師
SBSラジオらぶらじ出演中
FMhi出演中
英国占星術協会会員
(株) アリーナ館 師範鑑定師
・占いアリーナ HP・
http://uranainoarena.com/
-
★牡羊座★
行動半径が広がる秋です。
旅にグルメに大忙し。
しかし、無駄も多い。
効率を考えて動きましょう。
忙しい中、内省的になることもありますが、そうした時間はあなたの人間性を育てます。
活発に動き回ることと同時に、自分を深くみつめることは大切。
歴史や文化を知ることで人間に奥行きが出ます。 -
★牡牛座★
仕事面が好調。
アンテナ高くいろいろな人と会いましょう。
11月5日は牡牛座満月スーパームーン。
あらゆることに対して強い気持ちがみなぎる時です。
有名人やインフルエンサーと知り合う暗示。
健康運に恵まれて物事がはかどります。
失くしたものも出てくるでしょう。
しかし使わないものは捨てなくてはいけません。 -
★双子座★
自分のためより人のために行動した方が幸運をつかめます。
「人に振り回されている」と感じていることでも自分の利益につながります。
周囲の望むことを惜しみなくやってあげましょう。
恋愛は深い悩みにハマりそうです。
しかし愛の力を信じていれば良い結果をもたらすでしょう。 -
★蟹座★
衝動的に何かを始めてみたくなる傾向。
でも何気なく始めたことが一生の“宝”になる暗示。
人間関係も同じ。
誰とでも壁を作らず交流しましょう。
健康面はやや注意。
急な寒さに気を付けて。
恋愛は遠いところにご縁あり。
イケメンと美女が近寄ってきます。
冷静に内面をよく見て。 -
★獅子座★
自分の“居場所”のようなところが見つかります。
この時期に頑張っていることは根をはり大きな花を咲かせるでしょう。
自分を低く見積もると損をします。
謙虚すぎるとチャンスを逃します。
もっと、自分をアピールしてOK。
野外へ出かけることは吉。
朝日を浴びることも大切。 -
★乙女座★
吸収力が高まる時期。
新しく覚えることや習い事は好調。
自分の魅力を高めてくれそうなものは積極的に購入を。
今の年齢でなければできないことを選択していきましょう。
恋愛面は身近なところに理想のタイプがいそう。
もうすでに出会っている場合もあり。
飾らない自分をアピールして吉。 -
★天秤座★
エネルギッシュに頑張れる時。
でも早とちりや勘違いが多くなります。
小さなミスに気を付けて。
毎日、決まった時間に瞑想すること、ストレッチをするなど小さな習慣が大切。
物事を溜めて一気にやろうとすると行き詰るでしょう。
この時期に身につけた良い習慣は一生の宝になります。 -
★蠍座★
立ち止まってじっくり考える時期。
結果を急がないこと。
自分から発信するより受け身でいるほうがうまくいく。
金運は吉。
誰も気が付かないうちに投資すると将来大化けする可能性。
数学の才能。
恋愛は復活縁の兆しあり。
あきらめた人でもまだ繋がりがあります。
重たくならないように連絡をとってみて。 -
★射手座★
吸収力が高まる時期。
新しく覚えることや習い事は好調。
楽しい仲間に恵まれる。
自分を変えるため、目標に近づくためお金を使うのは吉。
寒くなってくると射手座は元気をもらえます。
なぜなら冬に生まれているから。
これからがあなたのシーズン。
いろいろなことに首を突っ込みましょう。 -
★山羊座★
仕事で高い評価が得られる暗示。
努力が結実し、うれしい結果を聞くでしょう。
次の目標に向かって動き出すのも吉。
長期目線で10年後を見据えての行動がよいでしょう。
そしてまだまだ勉強も続けなければなりません。
探求心が次の成功へ導きます。
そして男性も女性も美しくいましょう。
見た目は大切。 -
★水瓶座★
人からは無謀な冒険をしているように見えてもあなた自身は冷静に自分の道を歩いています。
これからの数年間でガラリと人生が変わります。
奢ったり目先のお金儲けに心が動かなければ大きな成功を掴みます。
日常には小さなごたごたがありますが、視野を大きく目標に向かって頑張れる時です。 -
★魚座★
好きなこと、やりたいことに素直になると開運。
一人で行動したほうがよく、仲間と絡むと引きずられてしまい、結局自分が何をしたいのかわからなくなります。
一人でいることになれましょう。
友は歴史や自然の中にいます。
休息はこまめにとって。
特にうお座の人は睡眠は大切です。
寝具へこだわりを。