●きらきら占い(2022/7/21~8/20の運勢)

西洋占星術 杜香里
英語講師として研修に訪れた英国で本格的な西洋占星術に触れる。
1980年より職業占星術師として活動を開始。
『鑑定師は過去と未来の心象風景を描き出すアーティスト』として活躍中。
原書から得た膨大な知識とホロスコープを読み解く高度な技術、その暖かく的確な鑑定は多くのお客さまに指示され、 高いリピーター率を誇る。
静岡新聞社・朝日テレビカルチャー講師
SBSラジオらぶらじ出演中
FMhi出演中
英国占星術協会会員
(株)アリーナ館 師範鑑定師
占いアリーナ
HP http://uranainoarena.com/
-
牡羊座暑くても気分は軽く、あちこち活発に動き回ります。しかし感情の起伏が激しく衝動的な振る舞いが目立つかも。無邪気な子供のように自由人。静かに人の話を聴く態度を身につけるとよい展開が。8月上旬は思い切ったことをやったり、口走ったり周囲をびっくりさせそう。誰かを傷つけることのないように、気を付けて。
詳細を見る
-
牡牛座人に合わせていると疲れてしまう。しかし自己主張をすると浮いてしまう。どうしたらいいのか迷いがあれば、まだ動かないほうが賢明です。周りを観察しているほうが得策。飛躍のための準備だけはすすめて様子を見ましょう。また大雨や突発事件に遭遇してしまうかも。天気予報はいつも確認を。
詳細を見る
-
双子座有力者に引き立てられ、仕事面で良い話がまわってきそう。センスの良さや流行をキャッチする能力が買われるでしょう。人の集まるところ、何かの交流会にご縁あります。過去に誰かにお世話になっていることは感謝しておくことが大切。気が変わりやすいのは要注意。物事を誇張するのもNGです。
詳細を見る
-
蟹座思っていることははっきりと口に出して伝えましょう。周囲を気遣いすぎて前へ進めないことが多いかもしれません。しかし金運はよい時です。新ビジネスを始めた人は軌道に乗り出すでしょう。やや了見が狭くなってしまうので意識して自分の価値観の外にあるものにも眼を向けましょう。思いがけない幸運が。
詳細を見る
-
獅子座ここではじめたことは今後、良くも悪くも方向転換ができなくなります。はんこを押すようなことや、大きなお金が動くことはよく考えて。突然の物欲や支配欲に悩まされそうです。友人の助言や先輩の生き方の中から大きなヒントを得るでしょう。体力、気力がある時なのでスイッチの入ったことは大きな成果を得るでしょう。
詳細を見る
-
乙女座生活面でいろいろな変化があるでしょう。長年、当たり前になっていたことが少しずつかわり、戸惑いを感じるかもしれません。10年後により強く賢くなるために変えていかなければならないことがあるでしょう。健康運に注意。暑さと運動不足は大敵。ペットや植物から癒しをもらえるでしょう。
詳細を見る
-
天秤座純粋な気持ちで好きなものを追いかけて気分明るく楽しい時期です。あなたにプレッシャーをかけていた人は立ち去るでしょう。優しい気持ちになり、仲間や家族の為に頑張れます。クリエーターの人は良いアイディアがひらめきます。誰かの眼にとまります。腐れ縁が復活しやすいので、よく見極めて。
詳細を見る
-
蠍座他人の相容れない部分を受け入れるでしょう。許すことは出来ないと思っていたことを受容して器の大きな人間になっていく時です。職場で、プライベートで対人関係での摩擦はありそうですが、しかし社会的評価は上がります。この時期、大きく摩擦をした人との方が、今後良い関係を構築していくでしょう。
詳細を見る
-
射手座新しい縁、新しい恋愛や絆が出来る時期です。今よりも豊かになり人生に期待を持つでしょう。躊躇はしないで思い切って一歩前へ踏み出すことで、よい知らせが入ってきます。失敗を恐れないで。何かを失ったとしても、もっといいものを手に入れます。他人の視線を気にしないで。失くしたものが戻る暗示も。
詳細を見る
-
山羊座あなたがキーパーソンとなるような出来事があります。陰の主役になります。実権を握るけれど表舞台には立たない暗示。しかし表面的には平穏で心は満たされます。恋愛は駆け引きしすぎて前へ進めません。恥をかきたくない気持ちが邪魔をします。もっと無邪気に子供のようにふるまっていいのかもしれません。
詳細を見る
-
水瓶座惚れっぽかったり怒りっぽかったりする性質が強くなります。家庭の中でのいざこざがクローズアップされそう。親子関係、夫婦関係など蓋をしてきたことがこじ開けられる暗示。しかしそれはよい方向へ向かう前触れ。雨降って地かたまる。仕事運は吉。やってきたことが認められカタチになるでしょう。
詳細を見る
-
魚座苦労して手に入れたものほど価値があります。そう簡単に望みに手は届きませんが、執着すれば叶います。仕事も恋も頑張れば成功する時です。少しの努力が大きな差をつけます。日常的には悩みは深まりますが、自分の内面をじっと見つめる時で心の成長が促される時期でしょう。
詳細を見る